arai blog

振り返りや日々学んだ事を書きます。

情報デザイン研究会

情報デザイン研究会の最近

春の新入生勧誘イベントの効果もあり、情報デザイン研究会には今年1・2・3年生合わせて7名が入会してくれました。 4年と合わせて総勢14名になり、やっと研究会らしくなってきたと感じています。 そこで今回は 「人数が増えた事」と「後輩ができた事」で起き…

情報の構造化と視覚化「誰のためのドキュメンテーション?」in常葉大学

常葉大学の安武先生にお声掛けいただき、6/21(日)に静岡で開催された常葉大学未来デザイン研究会主催ワークショップに、成安造形大学からも4名参加させていただきました。 今回は新入部員の3年生がさっそく一緒に参加してくれることになったので、いつもより…

情報デザイン研究会の最近

4月から新聞ビジュアライズをしてきた私達成安造形大学情報デザイン研究会ですが、最近は振り返りのブログが久しぶりになってしまってました。 というのも、ここ1ヶ月ほどは新入生勧誘に力を注いていたからなのです。 実は情報デザイン研究会のメンバーは全…

新聞ビジュアライゼーション 3回目

4月15日に行った3回目の新聞ビジュアライゼーションを振り返ります。 今回の記事は「大学教員 減る教員時間」という記事です。 大学教員、減る研究時間 勤務全体の35% 13年、文科省調査 授業の準備増えwww.nikkei.com 音読しメモを取る時間を7分程取ってか…

新聞ビジュアライゼーション2回目

4月8日、2回目の新聞ビジュアライゼーションを行いました。 今回からは使える時間は90分なので、記事は1つしか出来ませんでしたが・・・! 今回の記事は「東南アジア イスラム国テロ対策」です。 今回はまず記事の整理をするために、ステップ2と3の間で軽く…

新聞ビジュアライゼーション1回目

4月1日、初回の新聞ビジュアライズを行いました。(毎週火曜日に行っています!) 今回試したやり方はこの6つのステップです。 まず記事をいくつかピックアップしていきます。簡単そうなのと難しそうなのと両方を選んでいきました。 前知識があるものと無い…

情報デザイン研究会について

私は去年の秋頃から、大学で情報デザインを学びたいメンバーで集まって 情報デザイン研究会www.facebook.com として部活動をしています。 と言っても何をしていいのかちんぷんかんぷんのまま始めてしまったので、去年はたいした活動は出来ずにいました。 そ…